胸式呼吸はピラティスの呼吸!肋骨を上下に動かす深い呼吸方法を解説

現代人は多くのストレスを抱えていますが、

さわだ
さわだ
上手くコントロールできていますか?

今回は胸式呼吸を使って、ストレスコントロール法についてご紹介します。

この記事のポイント

胸式呼吸のやり方を解説しますので、ぜひ試してみて下さい。

代表的な呼吸法として「腹式呼吸」「胸式呼吸」がありますが、どちらをやれば良いのかについてもお話します。

まずは深く呼吸をすることから始めましょう!

みなさんこんにちは。
大阪北浜のピラティススタジオ進化へようこそ!
運動指導歴30年、カラダの専門家、澤田理佳です。

胸式呼吸はピラティスの呼吸!深い呼吸でストレスコントロール

胸式呼吸はピラティスの呼吸!深い呼吸でストレスコントロール

あなたのストレスコントロール法として、呼吸を行います。

胸式呼吸

ピラティスは胸式呼吸で、ヨガは腹式呼吸ですよね」って言われますけど、胸式呼吸をやっていきたいと思います。

肋骨が柔らかく動きが大きいほど深い呼吸が可能

肋骨が柔らかく動きが大きいほど深い呼吸が可能

胸式呼吸は胸部の肋骨の部分がどれだけ動くかに関わってきます。この部分が柔らかいと、より深い呼吸ができることになります。

こういう風に肋骨を触って頂くと、息を吸ったときに横に広がる感じが出ますね。

  • 息を吸ったときに、横に広がりつつ上に上がる
  • 息を吐いたときに、内側に絞られて下がる

胸部の部分がたくさん動いてくれれば、たくさんの空気が吸えることですよね。

でも胸式は、腹式呼吸があっての胸式です。

横隔膜が下がるから空気が入るので、胸式だけで成り立ってるとか、腹式だけで成り立ってるって話ではないんですね。

では胸式呼吸を行きますよ!

腹式呼吸のやり方を解説!肋骨の動きを意識

肋骨を上に持ち上げつつ、横に広げるつもりでやってみて下さい。

息を吸う!肋骨が上がり前後に広がる

息を吸う!肋骨が上がり前後に広がる

息を吸う!肋骨が前後にも広がっていきます。

息を吐く!肩の力を抜いてため息のように

息を吐く!肩の力を抜いてため息のように

肩の力を抜いてため息をつくように息吐きます。

さわだ
さわだ
はい!OKです。

どうですか?肋骨は上がり下がりしましたか?現代人はこの呼吸ができないです。

だから練習していこうということですので、今この呼吸ができなくても自分を責めないで下さい。

やってみて大変だった!くらいで構わないです。

日々積み重ねていくことで、身体は変わっていきますから、まずは気にせずにやってみること。

胸式呼吸と腹式呼吸はどちらが良いの?

胸式呼吸と腹式呼吸はどちらが良いの?

で!多分ここで質問があると思いますが、

腹式呼吸と胸式呼吸はどちらをやったらいいですか?

ってことですけど、そこも気にしないでレベル1でご紹介した「いっぱい吸っていっぱい吐く」ところから始めましょう。

呼吸をたくさん吸えて、ホールドできるようになってきたのなら、もう少し腹式呼吸を意識してみましょうか?って1週間やってみましょう。
その次の週に今度は胸式呼吸やってみる形で行ったら良いです。

みんなどっちが良いですか?って言うんですけど、結論を言います。

胸式呼吸も腹式呼吸も自由自在にできる身体がパーフェクト

です。どっちが良いではなくて、一番器用な身体は両方とも上手にできます。

まずは自分がやり易い方を練習してみてください!良いでしょうか?

胸式呼吸のまとめ

胸式呼吸はピラティスの呼吸!肋骨を上下に動かす深い呼吸方法を解説

あなたのストレスコントロール法!呼吸ということで胸式呼吸をご紹介しました。

胸式呼吸のまとめ

肋骨が上がったり下がったりする呼吸です。

初めは吸ったり吐いたりが上手くいかないかも知れませんが、まずはチャレンジです!やってみてください。

動画時間:4分44秒

ピラティススタジオ進化の体験コース

ホームページ
大阪体験
渋谷体験

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。