ヨガのブリッジを上手くできない?綺麗な弧を描く究極ブリッジを紹介

ヨガの究極のブリッジについてお話しします。

この記事のポイント

ブリッジが出来なくて相談される方は結構いますので、どうしたら綺麗なブリッジが出来るのか?
ブリッジに必要な体の状態を説明しますので、あなたが何をすればいいのかが分かると思いますよ。

また、どんな効果があるのか分かりますので、現代人にとって必要な体の動きでしょう。

詳しい動きは動画を見て頂くと、とても分かりやすいと思いますよ。

みなさんこんにちは。
大阪北浜のピラティススタジオ進化へようこそ
運動指導歴30年、カラダの専門家、澤田理佳です。

ヨガのブリッジを上手くやる方法は?重要なポイントを徹底解説

66-02_ヨガのブリッジを上手くやるための重要なポイントを徹底解説

ヨガのブリッジが上手くできないというご相談を、ずいぶん前に受けました。

ピラティスのクラスを教えているんですけれどもヨガの動けをどのようにしたら、上手くいくかっていうのはよくご相談にのることあります。
今回はブリッジを上手くやるには?っているところでお話ししていきたいと思います

ヨガの場合、可動域が大きい動きが多いですよね。
ご相談を受けたのは究極のブリッジです。

ペーシックなブリッジ

66-03_ヨガのベーシックなブリッジ

これだとベーシックな感じ、そしてここからもう少し押すと、もうちょっと進展が強くなります

本気のブリッジ

66-04_本気のブリッジです

それじゃなくて本当に本気の感じですね。

さわだ
さわだ
こちらですよこちら!

このブリッジが上手くいかない!ということで、これで腰を痛めちゃったなんていうお話だったんですね。

これをどのようにしたらいいかという話なんですけれども、お腹が伸びないとダメです。

ブリッジの重要なポイントは?

66-05_ブリッジの重要なポイント

お腹の筋肉が柔らかく、そして足の位置も重要です。

できるだけ最初の時点で自分のお尻に近いところにある。
そしてこの手で押すということは、実は胸の筋肉が柔らかくないとダメです。

背中の筋肉もある程度柔らかく、肩甲骨周囲も十分に動く必要があります。

そしてこれを押す力も必要です。

このブリッジの効果は?体の全面が思いっきり伸びる

66-06_普段と真逆の動きで体の全面が伸びて血流が良くなる

こういう究極の形ですよね。
これができると体の前面っていうのがもう思いっきり伸びますので、実は血流が良くなります

現代人が普段取っている形の真逆になります。

今私もこのブリッジをして何が変わったかって言ったら、首の筋肉は伸びたので喋る声が通るようになりました。
それぐらい大きな影響があるエクササイズでもあるんですね。

肩の柔軟性、肩関節、鎖骨、肩甲骨の動きもそうなんですけども、胸の筋肉が柔らかい。
そして手を上げることに対して、腕の後ろ側とか背中も柔らかくないといけない。

そして自分の骨盤を上げるために、足の踏ん張り、踏ん張って伸びてくれる股関節柔らかさ。
反るために腹直筋の周囲っていうのが非常に柔らかくなっているっていうことが重要です。

本当にトータルで体が使えないとダメなエクササイズなんですね。

  • スタートの足の位置
  • 胸や背中の筋肉が柔らかい
  • 肩周りの柔軟性
  • 踏ん張りで伸びる股関節の柔らかさ
  • 腹筋の柔らかさ

ヨガのブリッジのまとめ

よくあるのがいきなりヨガ始めた人に、これやりましょうっていう話ではないってことなんですよね。
徐々に徐々にここに連れて行く、実際にヨガに向いてるか、そうでないかっていうのはタイプはあると思っています

ブリッジの形になれないことに負い目を持たないで欲しい

66-07_ブリッジの形になれないことに負い目、引け目を持たないで欲しい

このブリッジの形になれないことに対して、負い目、引け目を持たないで欲しいです。
やっていけば変わるかもしれませんけれど、お隣さんや先生と同じ形になっていないことに対して、問題意識を持たないで欲しいと思うんです。

骨の形も長さも、そして筋肉の柔らかさも全て違うからです
なので同じ形は出ないと思ってください。

それくらい気楽に考えて、徐々に体を変えていくっていうのが大事ですよね。

もう一度言います!

先ほどの究極のヨガのブリッジの形は、股関節の柔らかさ、胸、背中、腕の筋肉の柔らかさ、そして鎖骨、肩甲骨が十分に動くような体が伸びるような腹筋の柔らかさが必要になります

ブリッジの早道は?パーツごとに柔らかさを作っていくこと

66-08_パーツに分けて柔らかさを作って行ったほうが実は早道です

今の形で練習するよりも、パーツパーツで一つずつパーツに分けて、柔らかさを作って行ったほうが実は早道です。

66-01_ヨガのブリッジが上手く出来ない!動きと解説

そのパーツパーツに分けてやる場合っていうのは、ヨガのアーサナでもいいけれども、ストレッチでも大丈夫だよっていうことなんですね。
ぜひご参考にしてみてください。

動画時間:5分7秒

ピラティススタジオ進化の体験コース

ホームページ
大阪体験
渋谷体験

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。