「ヨガとピラティス、似ているけれど、結局どっちが自分にあってるの?」
ヨガとピラティスは、動きが似ているものも数多くありますが目的自体が大きく異なります。
目的に合わせて、自分に合っている方を選ぶことで確実に成果を出せるエクササイズになるはず。
今回はヨガとピラティスの違いについて詳しく見ていきましょう。
ヨガとピラティスの違いとは?
ではヨガとピラティスはどう違うのでしょうか。
ここでは以下のポイントに分けて見ていきましょう。
- 目的
- 動きの違い
ヨガとピラティスは目的が大きく違う
先にお伝えしたように、ヨガとピラティスは目的が大きく異なっています。
簡単に言えば、以下のように言えるでしょう。
- ヨガは精神の安定を重視する
- ピラティスは動き方の再学習をする
ヨガはいわば哲学生き方の探求。
動きは(アーサナ)「修行」としての側面が重視されています。
動的瞑想とも言いかえれますね。
別の言い方をするなら、難しいポーズ(アーサナ)は考え事など出来ない形。
ポーズを取ることに集中することで現世(雑念)から離脱するのが目的です。
ポーズ一つとっても、身体を動かすというよりは、同じポーズをキープしながら行っていくものが多いです。
一方、ピラティスは動きの再学習であるという側面があります。
動き方を意識してコントロールすることが重要なのですね。
身体の動きを意識。
どの筋肉を使っているのか意識しながら運動をする。
と言うことです。
共通点もあります。
ヨガ・ピラティス深く大きな呼吸をおこなって動き、その結果副交換神経優位になりこころ穏やかにリラックスできます。
ヨガとピラティスの動きの違いは?
ヨガとピラティスは動きも大きく異なります。
- ヨガは関節の可動域が大きい
- ピラティスはコントロールできる範囲の可動域
ヨガは先ほどの記載の通り、動的瞑想。
修行の要素があるためにそれぞれの動きの難易度が高いものが多く、かつ関節の動きが大きくなります。
安全を考えた動きというより、強くカラダを捻ったり反らしたりする動きとなります。
身体が硬い方にとっては、きつく感じたり、腰に負担がかかる場合があるので注意です。
これに対して、ピラティスは動きはヨガの動きや太極拳、機械体操などを元に考案。
動きのコントロールを目的としてるわけです。
例えば股関節を動かす動きの場合、骨盤がグラグラしないように股関節を動かします。
身体が硬い方には比較的取り組みやすい内容ですね。
イメージで言うとヨガは安全部分を超えた野生児的な動きであり、ピラティスは安全を守った箱入り娘のような動きです。
ヨガとピラティスダイエットにはどちらがおすすめ?
ヨガもピラティスも体質改善効果が期待できます。
基礎代謝を向上させて、脂肪が燃焼しやすい状態できることが特徴。
ポーズも似ているものがあるため、鍛えられる部分は多少似ていますね。
それぞれには違いもあります。
ヨガもピラティスも、深い呼吸を中心に行っていくため、内臓周りを刺激することが可能。
メリットは内臓の調子がよくなることだけではなく、肌のターンオーバーを促し、美肌効果も期待できます。
身体に溜まった余分な水分を排出し、むくみ取りをサポートする効果も。
特にヨガは関節を大きく動かす為に、血液循環が促進されむくみによる太りを解消するのにおすすめですね。
ヨガとピラティスはどんな人におすすめなの?
では結局ヨガとピラティスはどちらがおすすめなのでしょうか。
それは、自分の目的やゴールに合わせて選ぶのがおすすめ。
ここでは、以下に分けて詳しく見ていきましょう。
- ヨガがおすすめな人
- ピラティスがおすすめな人
ヨガがおすすめなのはこんな人
ではヨガがおすすめな人はどんな人でしょうか。
ヨガがおすすめなのは、こんな人です。
- ストレスに晒され、精神のリラックスを求めている人
- 内臓や消化器官の活性化を目的にする人
- 美肌になりたい人
- メンタルを鍛えたい人
- 身体のむくみを解消したい人
ヨガは副交感神経を整え、リラックス効果が高いことが特徴。
さらに、腹式呼吸を取り入れ、内臓周りの状態を改善する効果も。
そのため、ダイエットはもちろん、むくみの解消や美肌になりたい人におすすめできると言えるでしょう。
ピラティスがおすすめなのはこんな人
ピラティスがおすすめな人はこんな人です。
- インナーマッスルを効果的に鍛えたい人
- 肩や腰周りの筋肉を鍛え、肩こり腰痛を緩和したい人
- 姿勢の悪さを改善したい人
ピラティスでは、身体を正しく動かすことを重要視し、インナーマッスルを鍛えることを重視します。
そんなインナーマッスルを鍛えることで、姿勢改善効果や肩こり腰痛の緩和がしたい人には特におすすめです。
ヨガとピラティスに共通点はあるの?
ではヨガとピラティスに共通する点はあるのでしょうか。
ヨガとピラティスは、動きが似ているため、ある程度共通している部分があることも事実です。
具体的にはこんな点が異なると言えるでしょう。
- 継続しなければ効果は出ない
- ヨガでもピラティスでも、体質改善が主な目的になる
ヨガでもピラティスでも、継続しなければ、それほど効果は期待できません。
というのも、ヨガもピラティスも最終的に体質を改善していくものだからです。
体質改善は1日2日でできるものではなく、3ヶ月以上かけて、徐々に変化させていくもの。
最終的に疲れにくい身体や痩せやすい身体を作っていくことができます。
ただし、運動としてはそれほど激しいものではないため、ヨガやピラティスそのものには脂肪燃燃焼させるものではないことにも注意が必要です。
ヨガとピラティス、自分に合ったものを取り入れよう!
今回はヨガとピラティスの違いについて具体的に説明しました。
簡単に言えば、こんな違いがありましたね。
- ヨガは精神を鍛えるもの
- ピラティスは筋肉を鍛えるもの
とは言え、ヨガもピラティスも全く無関係ではありません。
どちらが一概にいいとか悪いとかではなく、自分の目的や、体験してみたときの印象で考えてみるのがおすすめ。
自分の目的に合わせて、ぜひ毎日の習慣に取り入れてみてください。
コメント